<切断両腕>諸賀さんと断定 福岡県警(毎日新聞)

 9日午前9時ごろ、福岡市中央区那の津1の福岡競艇場内の海中に、切断された人の両腕が入った黒いポリ袋が漂っているのを、競艇場職員が見つけた。福岡県警は指紋照合の結果、遺体の一部が見つかっていた同市博多区堅粕(かたかす)、会社員、諸賀(もろが)礼子さん(32)の腕と断定した。

 県警によると、両腕は肩付近から鋭利な刃物で切断された状態。腐敗が激しく、死後1〜2カ月経過していた。ポリ袋は市販されているごみ袋で、口が結ばれていた。

 両腕の発見現場は3月15日に遺体の一部が見つかった同市西区の能古島から東に約8キロ。【島田信幸、関谷俊介】

【関連ニュース】
遺体両腕:海上の袋から発見 被害者の諸賀さんか 福岡
女性遺体:切断され下腹部のみ 福岡・能古島の海岸付近
能古島切断遺体:尻に複数のあざ 他の部位を捜索
女性遺体:海岸に切断遺体 死後数日〜数週間−−福岡・能古島
取材ノートから:「無念」に応える /福岡

東京湾に接岸中の船から出火(産経新聞)
日展理事 大角勲氏死去(産経新聞)
福岡競艇場の両腕、不明の会社員女性と断定(読売新聞)
校庭にミカン苗、容疑者の土地が消防署にも(読売新聞)
追悼・藤田まこと、中村主水の勇姿再び〜劇場版「必殺」シリーズ6作を

シャトル 「夢の宇宙楽しんで」同級生らがエール(毎日新聞)

 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)奥野敦史】日本で2人目の女性宇宙飛行士、山崎直子さん(39)が宇宙へ飛び立った。候補に選ばれて11年。厳しい訓練に加え、日本の宇宙飛行士育成方針の変更や結婚、出産など、公私ともに平たんな道ではなかった。そんな紆余(うよ)曲折を吹き飛ばすように、山崎さんを乗せたディスカバリーはごう音をあげながら、夜明け前のフロリダの空に吸い込まれた。

 打ち上げの3時間50分前となる5日午前2時31分(米東部時間)、ケネディ宇宙センター内の宿舎から7人の乗組員が現れた。シャトルクルーのシンボルであるオレンジ色のユニホーム姿。小柄な山崎さんは呼びかけに「行ってきます、がんばります」と満面の笑みで答え、親指を立てて喜びと決意を表現した。

 午前6時21分、大西洋を望む39A射点からディスカバリーが打ち上げられた。宇宙飛行士の家族専用席では、山崎さんの両親、角野(すみの)明人さん(73)、喜美江さん(67)=千葉県松戸市在住=が見守り、女性宇宙飛行士の先輩である向井千秋さん(57)が専任の支援役として付き添った。

 各国の報道陣がカメラを並べたプレスサイトでは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)で山崎さんと同期入社の萩原明早香さん(36)が泣きながら空を見上げた。96年に入社し、今は広報担当として日本メディアの対応に追われている。萩原さんは「周囲からは見えない努力をしてきた結果がきょう実ったのだと思う。2週間、精いっぱい楽しんできて」とエールを送った。

 ◇市民ら250人見守る 出身地、千葉・松戸

 出身地の千葉県松戸市では、シャトルの打ち上げが市民会館の大型スクリーンに映し出された。市民や子供たち約250人はかたずをのんで見守り、燃料タンクが無事切り離されると、歓声と拍手が起こった。

 小・中学校時代の同級生という同市馬橋の主婦、巣黒吉江さん(39)は2月、山崎さんに「宇宙で頑張って」とメールを送ると、「松戸の会場で見守ってね」と返信があったという。「小学校の修学旅行で一緒に枕投げをした山崎さんが宇宙に行って、自分のことのようにうれしい」と喜んだ。同市職員の松戸繁和さん(39)も同級生で、市の事業として松戸市原産のカボチャの種350粒を山崎さんに託した。帰還後、その種を「宇宙カボチャ」と名付けて全国の学校に配布するという。

 漫画家の松本零士さんが理事長を務める日本宇宙少年団の「千葉スペースボイジャー分団」の小中学生たちも集まり、小学3年の岩井さくらちゃん(8)は「緊張したけれど無事打ち上げられて良かった」と笑顔を見せた。【西浦久雄】 

 ◇出身高校も拍手と歓声

 山崎さんが卒業したお茶の水女子大付属高校(東京都文京区)では、在校生や教員、同窓生ら約150人が集まり、大型スクリーンに映し出されたインターネット中継で打ち上げを見守った。成功が伝えられると、会場は大きな拍手と歓声に包まれた。

 会場には高校時代の同級生が、遠くは徳島県から駆け付け、思い出を語り合った。

 山崎さんと同じJAXAに所属する級友の杉田尚子さん(39)は「スーパーウーマンに見られがちだが、本当にすごいのは平凡な努力を積み重ねていけること」と評した。

 一方で山崎さんにはひょうきんな一面もある。別の同級生によると、学生時代に方向音痴を指摘され、「二次元には弱いけど、三次元には強い」と弁解したという。

 高校2年の時、山崎さんに物理を教えた同高の村井利行教諭(60)は「当時から地道に勉強するタイプで、今回の厳しい訓練を耐えたのも彼女なら分かる。宇宙でどのように感じたか直接聞いてみたい」と興奮気味に話した。【八田浩輔】

 ◇東京駅近くでは会社員も足止め JAXA

 JR東京駅に近いJAXAの情報センターでは、仕事帰りの会社員や親子連れ約240人が打ち上げを見守った。親子3人で訪れた東京都北区の石井圭美(たまみ)さん(35)の長女、杏吏(あんり)ちゃん(7)と次女秀佳(みしか)ちゃん(4)は「すごかった。山崎さんはかっこいい」「私たちも宇宙を調べに行きたい」と興奮気味だった。【江口一】

【関連ニュース】
スペースシャトル:山崎直子さん、物資移送責任者の重責
スペースシャトル:山崎さん、苦難乗り越え待望の宇宙へ
山崎直子宇宙飛行士:11年の集大成…4月にシャトル搭乗
スペースシャトル:打ち上げ成功 山崎さんら7人乗せ
スペースシャトル:山崎直子飛行士、日本時間5日夜宇宙へ

大阪の小3ひき逃げ、70歳を逮捕 家族にうながされ出頭(産経新聞)
千葉・大原海水浴場でオットセイ保護(産経新聞)
政権委に河野、西村氏ら=自民が参院選本部発足(時事通信)
証拠ないのに発表、違和感…銃撃事件で元長官(読売新聞)
<浜岡原発>5号機の大きな揺れの原因は「増幅効果」(毎日新聞)

雑記帳 「国内初のクレーター」公式認定めざし論文(毎日新聞)

 長野県飯田市の南アルプス・御池山のくぼ地が、国内初の隕石(いんせき)の衝突跡(クレーター)であるとの公式認定をめざす同市美術博物館の専門研究員、坂本正夫さん(62)の論文が国際学会誌に初掲載された。

 米アリゾナ大の「隕石学と地球科学」1月号。岡山理科大などと共同で、直径約900メートルのくぼ地から採取した石英に隕石衝突の痕跡があったことを証明した。

 25年前から研究してきた坂本さんが03年に「国内初のクレーター」と発表したが、国際機関の正式な認定に至っていない。市も新たな観光資源と期待し、坂本さんは「一歩前進。今度こそ」。四半世紀の一念が、隕石をも通すか。【仲村隆】

【関連ニュース】
<クレーターの話題>NASA:月のクレーターに氷6億トン
<写真特集>クレーターも 月周回衛星「かぐや(SELENE)」
<ニュースがわかる>宇宙の「活用」 日本の戦略/1 近未来の開発
<掘り出しニュース>宇宙カボチャ、国際ステーションから地球帰還 鳥取大で種植え
<写真特集>若田光一さん 日本人初の宇宙長期滞在へ

送迎バス衝突炎上、子ども数人軽傷か(読売新聞)
大麻所持容疑で教頭逮捕 教育長「教員にも薬物指導を」(産経新聞)
地球帰還、ほぼ確実に=小惑星探査機「はやぶさ」−宇宙機構(時事通信)
<雑記帳>「気持ちよく勝たせてあげちゃった」(毎日新聞)
<有珠山>噴火から10年 洞爺湖町などでイベント始まる(毎日新聞)

<官房長官>沖縄の3訓練区域 米政府に返還求める考え(毎日新聞)

 平野博文官房長官は29日の記者会見で、沖縄県内の米軍訓練区域のうち久米島、鳥島の射爆撃場(いずれも久米島町)と沖縄本島の東側に設定されているホテル・ホテル訓練区域の一部について、米政府に返還を求める考えを明らかにした。平野氏は会見で「沖縄県民から要望が出ており、日本政府として求めていかなければならない」と述べた。

 三つの訓練区域はいずれも好漁場で、水産業への配慮から早急な返還を求める沖縄県側に対し、日本政府は「日米安全保障条約の目的達成のために必要」との立場をとってきた。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の全面的な県外移転が困難視される中、政府として基地負担の軽減に取り組む姿勢を示し、沖縄側の反発を和らげる狙いもあるとみられる。【横田愛】

【関連ニュース】
中国毒ギョーザ:中国政府の対応評価 平野官房長官
平野官房長官:中井国家公安委員長を口頭で厳重注意
郵政改革:亀井氏独走やまず 民主、官業肥大に批判
平野官房長官:機密費使途公開「国益にプラスなのか」
普天間移設:官房長官と国民新の下地氏が会談

普天間移設を協議=岡田外相、米国防長官と会談(時事通信)
<足利事件>菅家さん無罪判決 被害者遺族は事件風化に懸念(毎日新聞)
iPhoneで“今様”授業 青山学院大社会情報学部助教・寺尾敦さん(産経新聞)
<東大>2983人が卒業 進む「脱官僚」 高まる外資人気(毎日新聞)
「分析・新薬価制度」(中)―小野俊介氏(東大大学院薬学系研究科医薬品評価科学講座准教授)(医療介護CBニュース)

土地所有者情報紛失 宮城・福島で計48万6000件に(河北新報)

 パスコ東北事業部(仙台市宮城野区)が宮城、福島両県の自治体の個人情報が入ったハードディスク(HD)を紛失した問題で、宮城県利府町は24日、HDに町のすべての土地3万7113件分の情報が含まれていたと発表した。

 HDに記録されていたのは、町が2005年に固定資産税の評価額算定のために集めた9917人と510法人の氏名、住所、土地の地番など。

 町は本年度、05年の情報のほか、1989年までに行った国土調査のデータを電子化する業務を同社に委託。2月上旬に終了したが、HDから消去されるはずのデータが残っていた。

 紛失した土地の情報は多賀城市、いわき市、伊達市を含めると計約48万6000件となる。このうち個人情報は20万1414人分。

 HDは社外持ち出しが禁止されていたが、東北事業部の社員が17日に福島県柳津町でHDを使う仕事を行い、その後に紛失したという。パスコは航空測量大手で知られる。


浜松町駅で女性飛び込み 山手線全線で一時運転見合わせ(産経新聞)
「半キャップ」なら襲撃 通行人暴行の暴走族OB逮捕(産経新聞)
英社ワクチンの3割解約=新型インフル、257億円分−厚労省(時事通信)
赤字企業割合、初の7割超=交際費支出、ピーク時から半減−08年度分国税庁調査
刑事31年、「真っ向勝負を」=被害者の痛み思い−警視庁の若松敏弘・新捜査1課長(時事通信)

女性駅員に下半身露出=容疑で消防士逮捕−警視庁(時事通信)

 駅改札で女性駅員に下半身を露出したとして、警視庁成城署が公然わいせつ容疑で、東京消防庁調布消防署の副士長北丸直朋容疑者(34)=東京都渋谷区本町=を現行犯逮捕していたことが26日、同署への取材で分かった。同署によると、「酒を飲んでいて覚えていない」と供述しているという。
 逮捕容疑は24日午後5時10分ごろ、世田谷区の京王線桜上水駅改札で、窓口にいた女性駅員の前でズボンのファスナーを下ろし、下半身を露出した疑い。 

【関連ニュース】
警部を再び懲戒免職=強制わいせつ事件受け
新たにわいせつ行為認め賠償増額=浦安市元教諭虐待訴訟
男性にアリバイ、釈放=わいせつ未遂で逮捕8日後
特別支援学校教諭ら逮捕=中1男子を買春容疑
「性教育の一環」と親から承諾書=女児暴行容疑の米国人男

小沢氏、生方氏の解任を撤回 「もう一度補佐してほしい」(産経新聞)
<雑記帳>メタボ「月光仮面」が日光PR(毎日新聞)
「分析・新薬価制度」(上)―中村和男氏(シミック会長兼社長)(医療介護CBニュース)
製造番号確認で盗品排除を=ネット出品のカーナビ−警察庁の懇談会が提言(時事通信)
インフル定点、8週連続で減少(医療介護CBニュース)

細かすぎる? 長妻厚労相、指示1000件超(産経新聞)

 ポスターを張って、あいさつは大きな声で−。長妻昭厚生労働相が省内に出す指示が「細かすぎる」と職員から不満が噴出している。一部は指示書としてまとめられ、政権発足から半年で1千件を超えた。期日までに達成できないと「反省文」を課すケースもあり、職員からは「小学生ではあるまいし」と恨み節も聞こえ始めている。

 長妻厚労相からの指示は年金問題や後期高齢者医療制度など政策に関するものが大半を占める一方、「舛添要一前厚労相の公用ワゴン車は売却しろ」「年金機構の職員は大きな声で『いらっしゃいませ』とあいさつするように」といった細かな内容のものもある。

 男性の育児参加を呼びかけた「(ダンサーの)SAMさんのポスターを大臣室に掲示しろ」という、家事をしていなかった自身への“懺悔(ざんげ)”ともとれる指示のほか、報道対応への監視の意味があるのか、「取材など報道の可能性を察知した場合には政務三役に報告すること」「記者に会った際には話した内容を報告」といったものもあった。

 ある幹部は「従来の大臣も省を挙げて取り組むテーマには指示をしたが、これほど細かい指示が次々に来ることはなかった」とこぼす。

 一方の長妻厚労相は「大臣が『よきに計らえ』という政権ではない。指示が多いとは思っていない」と涼しい表情。政官の溝が深まっているようだ。

上司に「殴るぞ、この野郎」=暴言書記官を停職−横浜地裁(時事通信)
<鳩山首相>政治とカネ「率直に反省」(毎日新聞)
子ヤギ、14日にもデビュー 米子のトム・ソーヤ牧場(産経新聞)
二審は賠償減額=北の湖八百長報道−東京高裁(時事通信)
<ひき逃げ>米軍車両が追突、逃走 子ども2人けが 沖縄(毎日新聞)

<天皇陛下>東ティモール大統領と会見(毎日新聞)

 天皇陛下は15日、東ティモールのラモス・ホルタ大統領と皇居・宮殿で約20分間、会見した。陛下が大統領と会うのは初めて。

 宮内庁によると、陛下が「国造りは大変だったと思います」と話すと、大統領は「日本の支援もあって順調に国が発展し、治安もよくなってきました」と答えた。大統領はこれまでに2度広島を訪れ、今回も訪問の予定で「日本の核軍縮、核不拡散のための努力を強く支持します」と話すと、陛下は「世界の多くの人は(核兵器の)破壊力はよく理解していると思いますが、放射能の恐ろしさへの理解はあまり十分ではないと感じています」などと話した。

支持率低下、「政治とカネ」も=官房長官(時事通信)
“4つの密約”結ばれた背景 沖縄核再配備 交渉「意義大きい」(産経新聞)
府民の会、教育長に国旗の常時掲揚を要望(産経新聞)
盗難 第1回アテネ五輪メダル 東京のスポーツ博物館から(毎日新聞)
遣唐使船、朱鮮やかに…復元ほぼ完成(読売新聞)

子ども、内向き傾向に=「世界で活躍」2割以下−周囲との関係を重視・ベネッセ調査(時事通信)

 最近の子どもは狭い世界の中で満足? −。「ベネッセ教育研究開発センター」(東京)が全国の小学生から高校生を対象に生活実態調査したところ、5年前の調査に比べ、周囲との関係を重視する子どもが増えた一方で、内向きの傾向にあることが14日、分かった。将来像について「世界で活躍する」と答えたのは2割以下で、調査担当者は「大人や地域社会が視野を広げる機会を増やす必要があるのではないか」と話している。
 調査は昨年8〜10月、全国の小学4年から高校2年の計1万3797人を対象にアンケート形式で実施した。
 それによると、友達とのかかわりについて尋ねた項目で、「仲間外れにされないように話を合わせる」と答えた小学生は、2004年の調査に比べ4.9ポイント増の51.6%、中学生が同1.1ポイント増の44.4%、高校生が同2.0ポイント増の41.1%と、いずれも増加。中でも小学生が顕著な伸びを示しており、小さいころから周囲との関係を重視している傾向がうかがわれた。また、「友達のことについて母親と話す」割合は、小学生が同7.0ポイント増の75.9%、中学生が同9.2ポイント増の66.4%、高校生が同4.4ポイント増の63.7%と、いずれも半数以上を占めた。
 昨年の調査で新たに「将来像」(複数選択回答)について尋ねたところ、「親を大切にしている」が小学生で82.9%、中学生で74.9%、高校生で79.2%とトップを占め、続いて「幸せになっている」「子どもを育てている」が続いた。「世界で活躍している」は小学生で16.2%、中学生で12.3%、高校生で13.0%と、八つの選択肢の中で最下位だった。 

ATM男、強盗殺人罪などで起訴 千葉大女子学生放火殺人(産経新聞)
リュックの中身は「5年前に死んだ子供の遺体」 建造物侵入容疑で逮捕の男が供述(産経新聞)
<日米密約>首相「核の持ち込み想定し得ない」(毎日新聞)
高速道路をママチャリで走行=大阪〔地域〕(時事通信)
<芸術選奨>坂本龍一さんらに文部科学大臣賞 09年度受賞(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。